hptomitech2018年1月25日アマダ製最新式プレス15t 3台導入平成30年1月11日、大安の日 当社に新しい機械達が導入されました。 ・アマダ製最新式プレス15t×3台 ・ボール盤 ・ペンチレース(旋盤) ボール盤・ペンチレースは廃業される企業様の愛機を譲り受けました。 企業様の愛機への想いと共に大切に使わせて頂きます。 ...
hptomitech2018年1月13日商売繁盛・安全祈願新年、年初めに社員達と地元の大鷲神社へ商売繁盛・安全祈願をして参りました。 無事に祈願を終え、神社から授与されたお札を神棚に祀り、また今年一年、社業繁栄を目指してゆく所存です。 関係各所の皆様方、今年も一年どうぞ宜しくお願い致します。 代表取締役 尾頭美恵子 #お知らせ
hptomitech2018年1月11日千代田区内神田にあるお洒落なショップ「casa nuova shop」当社の商品を販売して頂いている代理店の「casa nuova shop」様にこの度、初めてお伺いしました。 交通の便も良く JR 神田駅より徒歩4分 地下鉄丸ノ内線 大手町駅より徒歩3分 と言う好立地。 東京の真ん中 ...
hptomitech2018年1月4日2018年 年頭のご挨拶謹賀新年 旧年中は大変お世話になりましたこと、心から感謝申し上げます。 日本経済は穏やかに回復の兆しと言われていますが 中小企業にとってはまだまだ厳しいものがあるような それでも日本のものづくりの継承のために 何をすべきか 何を考えるべきか ...
hptomitech2017年12月27日「中小企業新ものづくり・新サービス展」に出展しました。2017年12月6日(水)~8日(金)の3日間 東京ビッグサイトにて開催の「中小企業 新ものづくり・新サービス展」に出展しました。 3日間にわたる展示会、とても多くのお客様にご来場者して頂き大成功に終わりました。 ダイレクトメールを送り来場して頂いた既存のお客様方や、新規で...
hptomitech2017年12月22日「魅力倍増プロジェクト」成果発表会以前もブログに載せた、足立区産業経済部中小企業支援課が主催する「魅力倍増プロジェクト」の成果発表に行ってきました。 約3ヶ月にわたる講習の最終日、参加各社が自社のPRの為にプレゼンを行いました。 当社からは現場の職人である、菅野が一人で自社紹介のプレゼンを行いました。...
hptomitech2017年11月30日「中小企業新ものづくり・新サービス展」に出展します!2017年12月6日(水)~8日(金)の3日間 東京ビッグサイトにて開催予定の「中小企業 新ものづくり・新サービス展」に当社も参加いたします!! 「中小企業新ものづくり・新サービス展」とは「ものづくり補助事業」を通じて、全国の中小企業が生み出した新しい製品・技術・サービスの...
hptomitech2017年11月28日動力プレス特定自主検査について労働安全衛生法では、「事業者は、動力プレス機械については、1年以内ごとに1回、定期に、必要な事項について自主検査を行ない、その結果を記録しておかなければならない」ことになっています。 そして、この自主検査は、「特定自主検査」として「その使用する労働者で厚生労働省令で定め...
hptomitech2017年11月22日株式会社アマダマシンツール本社展示場見学先日、株式会社アマダマシンツール様の本社展示場に弊社より設計担当1名、順送プレス担当1名、営業担当1名の計3名の弊社職員が見学に行ってまいりました。 営業部 主任 萩原秀哉 プレス機はもちろん、その他最新の機械を見学する事ができ、各職員の業務内容の観点からそれぞれの感想・考...
hptomitech2017年11月13日「魅力倍増プロジェクト」先日、仕事後に社外講習として、足立区産業経済部中小企業支援課さんが主催する「魅力倍増プロジェクト」に行ってきました。 全8回の講習があり、中には会社見学等もあり、足立区で製造業を営む、中小企業の経営者やその後継者の方々と色々なお話しが出来て、いつもとは違う世界が垣間見れ...
hptomitech2017年11月7日シンポジウム「町工場のもづくりの挑戦とその姿」に出演しました。2017年11月6日(月)大手町サンケイプラザにてシンポジウムが開催されました。 H29年度「若者技能者人材育成支援事業」の一環として、厚生労働省委託、中央職業能力開発協会が開催されたシンポジウム、第2部パネルディディスカッションに出演いたしました。 #お知らせ
hptomitech2017年11月5日「中小企業新ものづくり・新サービス展」に出展します!昨年、ものづくり補助金で最新式のワイヤ放電加工機を導入いたしました。 おかげ様で新たな展示会のチャンスをいただけました。 弊社取締役が日々、展示会の為に新作を製作中です。 是非、ご覧いただきたくご来場をお待ちしています。 ...
hptomitech2017年11月5日産業交流展2017に出展いたします。今年も産業交流展2017に出展いたします。 ビックサイト西4ホール 異業種ブース4F-4 11月15日(水)〜17日(金) 10:00〜18:00(最終日17:00終了) 同日開催で「新価値創造展2017(東7・8ホール)」も開催されます。 ...
hptomitech2017年11月5日岐阜新聞に掲載されました。「あだち工場男子」写真集が出版されて半年が経ちました。 この度は岐阜新聞に掲載されていました。 ものづくり製造業が多くの地域で活性化され、事業承継のお力になれたら嬉しいです。 #お知らせ
hptomitech2017年10月13日【取材】あだち工場男子と工場タイムズとのコラボ企画工場ワークスという求人誌を手掛け、モノづくりの今がわかるメディアを展開されている「工場タイムス」に弊社尾頭孝幸のインタビュー記事が掲載されました。 今回は写真集「あだち工場男子」で紹介された男子たちの仕事ぶりと合わせ、モノづくりの魅力を深掘りしていく内容です。...
hptomitech2017年9月29日「江戸・TOKYO 技とテクノの融合展2017」に出展しました。今年も江戸・TOKYO技とテクノの融合展に出展しました。 企業様、金融機関・行政の方々等々多くの方にご来場いただきました。 ありがとうございました。 #お知らせ
hptomitech2017年8月14日我が社の社員の育てる花【第四段】昨年に続き見事な向日葵が玄関脇の小さな小さな花壇に大輪を咲かせています。 幸せを呼ぶ黄色い花。毎回黄色い花を咲かせてくれますが見事です。 グラジオラスは数十年前はそこかしこに咲いていましたがこんなグラデーション の綺麗な花は初めてです。 ...
hptomitech2017年8月5日シグマバンクグループ ビジネス交流会にて8月4日(金)足立成和信用金庫様のお声掛けをいただき、第9回ビジネス交流会の商談会に参加して参りました。 またまた出会いがありました。 ある企業様は長年の歴史、苦労談、決して諦めないから今がある等のお話しまでいただきました。 大切にしたいです。 ...
hptomitech2017年7月24日「江戸・TOKYO 技とテクノの融合展2017」に出展します。株式会社トミテックは、江戸・TOKYO 技とテクノの融合展2017」に出展します。 日時 2017年年9月28日(木) 10:00~17:00 場所 国際フォーラム 東京保証協会主催 詳細はこちら http://www.cgc-tokyo.or.jp/assistinfo/...
hptomitech2017年6月30日~話題沸騰あだち工場男子~またまたテレビの取材を受けました。 生放送です!! 今回は東京エリアのテレビ局であるTOKYO MX(9ch)様から話題の写真集「あだち工場男子」の取材を受け、6月27日(火)夕方6時からのニュース番組「TOKYO MX NEWS」で弊社トミテックが放映されました。 ...