メッセナゴヤ2025に出展します
- hptomitech
- 15 分前
- 読了時間: 2分
こんにちは。
最初に告知です。
下記展示会に出展させて頂きます。
『20th メッセナゴヤ2025』
日時…2025年11月5日(水)~7日(金) 10:00~17:00
場所…ポートメッセなごや第一展示場
小間番号C-1の東京都ブース内となります。
詳しくは下記リンク先をご参照下さい。
ぜひ足をお運び下さい。
現在展示方法をあれこれ思案中です。
さてさて、今回はパートナーとの距離感についての話です。
長年付き合った恋人と、お互い心が離れている気がする…という話ではありません。
取引先様との物理的な距離の話です。
製造業界において、パートナー企業様との物理的な距離はとても重要視されており、
皆様口を揃えて「取引先は近い方が良い」と仰られます。
相談事・トラブル対応等何かあった時に、お互いがすぐに駆け付けられる距離感はものすごく重要です。
そして今回の展示会、関東圏から来場される方々もいるでしょうが、
当然名古屋より南拠点の方々が多いと予想されます。
そんな方々と良き出会いの場としたいのですが、
例えば名古屋を拠点に活動されている企業様が、
距離のある東京拠点の当社と「パートナーシップを築きたい」とわざわざ考えるでしょうか。
築きたいと思って頂くには、そこに「距離を超えた理由」が必要です。
展示会に限らず、自社から物理的に距離の離れた企業様にアピールする際は、
「距離を超えてパートナーになりたい理由」を想像し、
自社の特技と結び付けた伝え方を考えなくてはいけませんね。
ウチは出来てます風に上から目線で語ってすいません。当社もまだまだ未熟です。
しっかり思考を働かせながら展示会の準備に入ります。
※写真は2024年某展示会の時のものです。参考までに掲載いたします。


WROTE BY 萩原




