心身のリフレッシュ
- 株式会社トミテック

- 7 日前
- 読了時間: 2分
皆さん初めまして、私は生産部のM・Kと申します。
突然ですが皆さん疲れていませんか?
そんなあなたに是非ともサウナをお勧めします。
私は毎週末に必ずサウナに行きます。
※写真の人物は弊社、生産部お疲れ気味のK・K君です。
個人の特定を避ける為に画像を加工しています。

サウナ➡水風呂➡外気浴➡整う
この時の効能は以下の通り。
①脳の疲労回復:脳の血流が一時的に増加し、脳内老廃物の排出が促進される
➁自律神経の調整:サウナ(高温)水風呂(低温)外気浴の温冷交代浴で、
交感神経と副交感神経のスイッチングを促し自律神経を整える
➂幸福感の向上:温冷刺激により脳内で『β-エンドルフィンで鎮痛と幸福感・セロトニンで精神安定・オキシトシンで多幸感』等の
神経伝達物質の分泌が促される
➃睡眠の質向上:体温の上昇後に深部体温が低下する際に深い睡眠を促し質の高い睡眠をもたらす
等が得られ心身のリフレッシュが出来ます。
仕事面での効果として集中力の向上・新しいアイデアの発想・感情のコントロール・他者への共感力向上が得られます。



今年の夏からサウナデビューした、にわかサウナーですが効果の程は実感済です。
良く眠られるようになりました・風邪もひかなくなりました・日頃のストレスからも解放され、人に穏やかに接する事が出来ました。
また、新しい閃きで発想力が高まり、疲れにくい身体を得られました。
疲れやストレスと上手に付き合い、心身のリフレッシュをして新しい日々を健やかに過ごし、 お客様の為・会社の仲間達の為・地域社会の為・家族の為・自分の為・日本の製造業の為、 物作りに尽力します!!
現代社会に生きる企業戦士の皆さん、「サ活」始めてみては如何でしょうか?
いや既に画面越しに皆さんからサウナの熱を私は感じています・・・。


WORTE BY 生産部M・K




